「桜のみぞれ羹」の作り方

for レシピ

桜のみぞれ羹の画像

調理時間

1時間

難易度

関連キーワード
桜餡
桜パウダー
道明寺粉
桜の葉塩漬け
みぞれ羹
和菓子

材料

             50mlの器6個分
道明寺粉  10g
熱湯   100㏄

【ゼリー液】
アガー     6g
グラニュー糖 30g
水      150㏄

桜餡  10g×6個
桜パウダー  適宜

桜の葉塩漬け

主な使用器具

小鍋
ゴムベラ
スプーン

準備しておくこと

道明寺粉と熱湯を混ぜ、30分くらいおいておく
桜餡は10gずつに丸めて冷凍庫に入れておく
アガーとグラニュー糖は合わせて混ぜておく
桜パウダーは少量の水(分量外)でといておく                                            
桜の葉は水につけ、塩抜きしておく

作り方

1
小鍋に水を入れ、アガーとグラニュー糖を加え火かける。
2
しっかりと溶かして、沸騰したら1分加熱する。

3
火からおろして、水気を切った道明寺粉を加え混ぜる。
桜パウダーで好みの色に着色する。
4
鍋の下から氷水をあてて粗熱をとり、とろみがつくらいまでさます。
5
スプーンで型に均等に流す。
6
ゼリー液の中に桜餡を埋め、冷蔵庫で冷やし固める。
7
器に桜の葉を敷き、みぞれ羹を飾る。

ワンポイントアドバイス

ゼリー液はとろみがつくくらいに冷まさないと型に流したときに道明寺粉が下に沈んでしまう