「こねずに作るミルクハース」の作り方
for レシピ

HBが無くても作れるミルクハース。生地に牛乳を入れることで、しっとりふわふわ、風味たっぷりに仕上がりに。こねない作り方なので力いらずでお子様と一緒に作れるパンです。
HBが無くても作れるミルクハース。生地に牛乳を入れることで、しっとりふわふわ、風味たっぷりに仕上がりに。こねない作り方なので力いらずでお子様と一緒に作れるパンです。
材料
小さいサイズで6個分
国産小麦パン用強力粉春よ恋 200g
グラニュー糖 24g
牛乳 145ml
白神こだま酵母ドライG 4g
塩 3g
無塩バター 30g
仕上げ用の強力粉 少量
国産小麦パン用強力粉春よ恋 200g
グラニュー糖 24g
牛乳 145ml
白神こだま酵母ドライG 4g
塩 3g
無塩バター 30g
仕上げ用の強力粉 少量
主な使用器具
ボウル
ゴムベラ
スケッパー
クッキングペーパー
茶こし
よく切れるナイフ
ゴムベラ
スケッパー
クッキングペーパー
茶こし
よく切れるナイフ
準備しておくこと
無塩バターを溶かしておく
寒い時期は牛乳を30度くらいに温める
天板にクッキングペーパーを敷いておく
オーブンを180℃に予熱しておく
寒い時期は牛乳を30度くらいに温める
天板にクッキングペーパーを敷いておく
オーブンを180℃に予熱しておく
作り方
1
ボウルに強力粉の半分(100g)を入れ、グラニュー糖、イースト、牛乳を入れて滑らかになるまでゴムベラで混ぜる。

2
残りの強力粉(100g)と塩、溶かしバターを加え、粉けがなくなるまで混ぜる。

3
ラップして30分室温に置いておく。
4
生地を外側から中央に寄せるようにゴムベラで押さえ込む作業を30~40回行う。ラップをして15分おく。

5
➃をもう一度繰り返して15分置く。
6
さらに➃の押さえこむ作業を同様に20回程度繰り返したら、生地の表面を手で張らすように丸め、2倍に膨らむまでラップをして発酵させる。


7
6等分に分割(1個約65g)し、丸めてラップかぬれ布巾をかぶせてベンチタイムを15分取る、。

8
成形する。生地を楕円形に平らにし、1/3の所まで折る。

9
上からも同様に1/3の所から畳む。

10
上と下を合わせるように半分に畳み、閉じ目をしっかり止める。残り5本も同様に成形する。

11
天板に6本、閉じ目を下にして並べて2次発酵(35℃、40分くらい)取る。


12
茶こしで強力粉を軽く振り、ナイフで4本~5本の切り目を入れる。

13
180℃のオーブンで15分焼く。焼き色が薄い場合は追加で焼く。

ワンポイントアドバイス
2分割や3分割にして大きく作っても構いません。その場合は焼き時間を延ばしてください。