「桜ういろう」の作り方

for レシピ

桜ういろうの画像

調理時間

1時間半

難易度

関連キーワード
ういろう
桜ういろう
上新粉
桜パウダー
ヨモギパウダー

材料

上新粉     50g
グラニュー糖  100g
水       100㏄
桜餡  1つに20g

桜パウダー   適宜
ヨモギパウダー 適宜
お好みの色粉  適宜
片栗粉(手粉)  適量

主な使用器具

耐熱ボウル(容器)
ゴムベラ
丸い割りばし
竹串
ラップ
ざる
めん棒
好みの抜型

準備しておくこと

グラニュー糖と上新粉は一緒に合わせてふるっておく
桜餡は20gに丸めておく
桜パウダー、よもぎパウダー、色粉は少量の水(分量外)で溶いておく

作り方

1
耐熱容器に上新粉とグラニュー糖を入れ泡だて器で混ぜる。
2
水を加えてダマがないように混ぜる。
3
ラップをかけずに500Wのレンジで3分かける。
ゴムベラで混ぜる。
4
さらに500Wで1分レンジにかけ、ゴムベラでよく混ぜる。
5
同様に500wで1分かける。餅のようになってくるので、様子を見ながらさらに1分追加する。しっかりした餅になる。
6
小分けにして粗熱をとる。
7
触れるくらいに冷めたらサラダ油を薄く手に付けもみまとめる。
8
生地に色を付ける。
9
【桜】
手粉の片栗粉をつけながら餡を包めるくらいのばし、包餡する。
10
閉じ目を下にして丸い割りばしで5つにラインを付ける。
11
花びらの細いラインは竹串でつける。
12
上からラップをかぶせて、軽く張らせて割りばしの丸いところで中央にくぼみをつける。
13
花の花粉用の生地をざるに押し付けて押し出し、竹串を箸のように使って花の中央にのせる。
14
【花衣】
好みの色に着色した生地を長方形にめん棒でのばし、4辺を切りそろえて餡を包む。
15
型抜きした生地を張り付ける。

ワンポイントアドバイス

レンジで加熱して生地を混ぜるときは容器も熱くなるので気を付ける
2色の生地を重ねて伸ばすとぼかしがかかって綺麗
細かい作業は竹串を箸のように使うと作業しやすい