「苺のトライフルうさぎ」の作り方

for レシピ

苺のトライフルうさぎの画像
春らしい苺のトライフル♪ イースターにちなんで、ふわふわのクリームの上にかわいいうさぎをトッピングしました。 見た目も華やかで、春のお祝いにぴったりのスイーツです!
春らしい苺のトライフル♪ イースターにちなんで、ふわふわのクリームの上にかわいいうさぎをトッピングしました。 見た目も華やかで、春のお祝いにぴったりのスイーツです!

材料

小カップ4,5個分
【ホワイトチョコムース】作りやすい量
タブレットチョコ・ホワイト 100g
牛乳 50ml
生クリーム 150ml
顆粒ゼラチン 3g

カスタードクリームパウダー 50g
牛乳 150ml
生クリーム 100ml
グラニュー糖 10g

苺 1/2パック
チョコペンホワイト(速乾タイプ) 1本
チョコペンピンク(速乾タイプ) 1本
チョコペンブラック(ソフトタイプ) 1本
スポンジ(カステラでも可) 適量
苺ソース 適量

主な使用器具

小鍋
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
絞り袋
丸口金(小さめ)
レンジ対応ボウル
レンジ対応カップ
タッパー
パレットナイフ
ディッシャー

準備しておくこと

苺はヘタを取って洗い、丸く輪切りにスライスする
カスタードクリームパウダーと牛乳を混ぜてカスタードクリームを作り、冷蔵庫に入れておく
チョコペンを軟らかくしてうさぎの耳と足を描いて冷蔵庫で冷やしておく
スポンジを1.5㎝角くらいの大きさにカットしておく

作り方

1
【ホワイトチョコムース】
レンジ対応ボウルにホワイトチョコを入れて、電子レンジ500W,1分加熱して混ぜ溶かす。溶けてない場合は20秒ずつ追加しながら溶かす。
2
レンジ対応カップに牛乳を入れて、電子レンジで沸騰直前まで温めたら顆粒ゼラチンを加えて混ぜ溶かす。
3
➁を➀に加えて混ぜ、常温になるくらいまで冷ます。
4
ボウルに生クリームを入れて7分立てにしたら一部を➂に加えてなじむまで混ぜる。残りの生クリームも加え、ゴムベラですくうように合わせる。
5
タッパーなどに入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
6
【組み立て】
生クリームとグラニュー糖を混ぜて硬めに立てておく。
カスタードクリームと生クリームを口金を付けた絞り袋にそれぞれ入れる。
7
カップに苺ソースを入れ、苺のスライスをカップの内側に貼り付ける。
8
スポンジ、カスタードクリーム、生クリームをランダムに入れていく。
カップの淵近く入れたら表面に生クリームを絞って、パレットナイフで擦切り、平らにする。
9
ディッシャーで➄を丸くくりぬき、うさぎの足や耳を付ける。やわらかくしたチョコペンで顔を描き、生クリームで尻尾や手を絞れば完成。

ワンポイントアドバイス

カップに層状に並べていくと、本格的なトライフルになりますよ。