「桜のリースクッキー」の作り方
for レシピ

桜の香りのクッキーとチョコレートの組み合わせ。
残った生地は、お好みの口金で小さく絞ってもかわいいです。
材料
【クッキー写真左】
無塩バター80g
粉糖50g
全卵25g
薄力粉100g
アーモンドプードル20g
国産さくらの葉パウダー 2g
【クッキー写真右】
無塩バター80g
粉糖50g
全卵25g
薄力粉100g
アーモンドプードル20g
桜パウダー 4g
無塩バター80g
粉糖50g
全卵25g
薄力粉100g
アーモンドプードル20g
国産さくらの葉パウダー 2g
【クッキー写真右】
無塩バター80g
粉糖50g
全卵25g
薄力粉100g
アーモンドプードル20g
桜パウダー 4g
作り方
1
無塩バター・粉糖をすり混ぜる
2
1に全卵を数回に分けて加えて混ぜる
3
2にふるった粉類を加えて混ぜる
4
3をシルパンを敷いた天板に絞り成形し、冷蔵庫で15分以上冷やす(リースノズル口金使用)
5
4を焼成する
・焼成温度180/180℃
・焼成時間12分
・焼成温度180/180℃
・焼成時間12分
6
【仕上げ】
1.チョコレート(分量外)*1を溶かしてテンパリングを取る
2.1をクッキーの中心に3g絞り、桜の花(分量外)*2、ローストピスタチオ(分量外)を飾る
*1 マテリエートストロベリーとスペリオールメルブラン(1:1)またはスペリオールメルブラン
*2 桜のつぼみ(塩漬け)またはさくらの花(塩漬け) (株)パイオニア企画
(塩抜きし、レンジで乾燥させて使用)
1.チョコレート(分量外)*1を溶かしてテンパリングを取る
2.1をクッキーの中心に3g絞り、桜の花(分量外)*2、ローストピスタチオ(分量外)を飾る
*1 マテリエートストロベリーとスペリオールメルブラン(1:1)またはスペリオールメルブラン
*2 桜のつぼみ(塩漬け)またはさくらの花(塩漬け) (株)パイオニア企画
(塩抜きし、レンジで乾燥させて使用)