「バトン・マレショー」の作り方
for レシピ

アーモンドパウダー入りの卵白生地にたっぷりとアーモンドダイスをまぶして焼きます。
調理時間
1時間
難易度
アーモンドパウダー入りの卵白生地にたっぷりとアーモンドダイスをまぶして焼きます。
材料
約50本分
無塩バター 30g
シュガーパウダー 30g
アーモンンドパウダー 30g
サックっと仕上がる菓子用薄力粉 20g
卵白 35g
アーモンドダイス 適量
コーティング用チョコレート スイート 適量
コーティング用チョコレート ホワイト 適量
無塩バター 30g
シュガーパウダー 30g
アーモンンドパウダー 30g
サックっと仕上がる菓子用薄力粉 20g
卵白 35g
アーモンドダイス 適量
コーティング用チョコレート スイート 適量
コーティング用チョコレート ホワイト 適量
主な使用器具
ボウル
ゴムベラ
泡だて器
絞り袋
丸口金
クッキングペーパー
ゴムベラ
泡だて器
絞り袋
丸口金
クッキングペーパー
準備しておくこと
薄力粉をふるっておく
天板にクッキングペーパーを敷いておく
オーブンを170℃に予熱しておく
天板にクッキングペーパーを敷いておく
オーブンを170℃に予熱しておく
作り方
1
ボウルに無塩バターを入れて溶かし、粗熱を取る。
シュガーパウダーとアーモンンドパウダーを混ぜる。
シュガーパウダーとアーモンンドパウダーを混ぜる。

2
別のボウルに卵白を入れて軽く泡立てる。

3
➁の半分を➀と混ぜ合わせたら薄力粉を加えて混ぜる。

4
残りの➁を➂に加えて泡が見えなくなるくらいまで混ぜる。
5
絞り袋に入れて天板に5㎝くらいの長さに絞り、アーモンドダイスをたっぷり振りかけて、ペーパーを傾けながら生地全体に着ける。

6
170℃のオーブンで10分くらい焼く。
焼きあがって冷めたら溶かしたコーティング用チョコレートを片方に着ける。
焼きあがって冷めたら溶かしたコーティング用チョコレートを片方に着ける。

ワンポイントアドバイス
チョコレートをサンドしてもおいしいです。