「カボチャとクリームチーズのマフィン」の作り方
for レシピ

パンプキンパウダーとマフィンミックスを使って、簡単にマフィンかできます。クリームチーズを加えて大人も楽しめるお味になってます。
材料
マフィン型 6個分
全卵 1個
牛乳 60ml
無塩バター 60g
はちみつ 大さじ1
マフィンミックス粉 150g
北海道産パンプキンパウダー 25g
クリームチーズ 20g
パンプキン(種) 適量
全卵 1個
牛乳 60ml
無塩バター 60g
はちみつ 大さじ1
マフィンミックス粉 150g
北海道産パンプキンパウダー 25g
クリームチーズ 20g
パンプキン(種) 適量
主な使用器具
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
(あれば)グラシンカップ
粉ふるい
泡だて器
ゴムベラ
(あれば)グラシンカップ
粉ふるい
準備しておくこと
型にグラシンカップを敷いておく
無塩バターを溶かしておく
オーブンを180℃に予熱して
ミックス粉とパンプキンパウダーを合わせておく
無塩バターを溶かしておく
オーブンを180℃に予熱して
ミックス粉とパンプキンパウダーを合わせておく
作り方
1
ボウルに全卵と牛乳を入れ、泡だて器で混ぜる。
2
溶かしバターを加え混ぜたら、粉類をふるい入れる。

3
ゴムベラでダマのないように混ぜる。

4
クリームチーズを1cm弱くらいの角切りにし、加える。

5
クリームチーズが残る程度にまぜあわせる。

6
型に6等分に分け入れ、表面にパンプキンの種を数個ずつのせる。

7
180℃のオーブンで25分くらい焼く。

8
焼きあがったら網などにのせて冷ます。

ワンポイントアドバイス
クリームチーズをローストしたクルミなどに変えても構いません。
生地にシナモンやラム酒を加えると、より大人向けのマフィンになります。
生地にシナモンやラム酒を加えると、より大人向けのマフィンになります。