「2層の桜の水ようかん(桜の霙羹(みぞれかん))」の作り方

for レシピ

2層の桜の水ようかん(桜の霙羹(みぞれかん))の画像

調理時間

2時間半~3時間

難易度

関連キーワード
桜あん
粉寒天
道明寺粉
水ようかん
和菓子
みぞれかん
霙羹

材料

【桜あん生地】
桜あん 250g
粉寒天 3g
水 250g

【道明寺生地】
道明寺粉 15g
水 15g
グラニュー糖 10g
粉寒天 1g
水 100g

【トッピング】
桜の花フレーク

主な使用器具

ボウル
耐熱ボウル
ホイッパー
ゴムベラ
小鍋
パウンド型(小×1)
クッキングシート
包丁

準備しておくこと

パウンド型にクッキングシートをセットする。

作り方

1
【道明寺生地】
道明寺粉と水を耐熱ボウルに入れて軽く混ぜ、電子レンジで600wで1分半~2分加熱する。
2
小鍋に水、グラニュー糖と粉寒天を混ぜ合わせたものを入れホイッパーでよく混ぜる。
3
中火にかけ沸騰するまで混ぜ続ける。
4
沸騰したら少し火を弱め2分程ホイッパーでしっかり混ぜ完全に粉寒天を溶かす。
5
1の道明寺にできた寒天液を混ぜる。
6
クッキングシートをセットしたパウンド型に、5の生地を流し込む。
7
生地を流し全体に道明寺粉が広がったら冷蔵庫で固める。
8
【桜あん生地】
2~4までの工程をくり返し寒天液を作る。
9
ボウルに桜あんと寒天液を入れホイッパーで混ぜる。
10
滑らかな生地になったら5の型に流し完全に冷蔵庫で固める。
(道明寺生地は冷蔵庫で完全に固めてしまうと桜あん生地と接着しない可能性があるので固まってしまいそうな場合常温で固める。)
11
完全に固まったら2㎝幅にカットする。
12
桜の花フレークをトッピングして完成。