「キャラメルチーズタルト(スタバオマージュ)」の作り方

for レシピ

キャラメルチーズタルト(スタバオマージュ)の画像
ほろ苦いキャラメルと濃厚なチーズタルトがよく合います。焼き色を付けすぎないように焼くときれいな模様が出ますよ。

調理時間

1時間半(冷却時間を除く)

難易度

関連キーワード
クッキートルテ
グラニュー糖
生クリーム
クリームチーズ
全卵
スタバ
レモン汁
ほろ苦いキャラメルと濃厚なチーズタルトがよく合います。焼き色を付けすぎないように焼くときれいな模様が出ますよ。

材料

6号タルト1台分
クッキートルテ6号 1台
【キャラメルソース】作りやすい量 
グラニュー糖 50g
水 大さじ1
生クリーム 55g
塩 1つまみ

【チーズクリーム】
クリームチーズ 150g
グラニュー糖 40g
全卵 75g
生クリーム 75g
レモン汁 小さじ1

主な使用器具

小鍋
スプーン
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
OPPシートかクッキングペーパー
竹串か爪楊枝

準備しておくこと

OPPシートかクッキングペーパーでコルネを作っておく
オーブンを120℃に予熱しておく

作り方

1
【キャラメルソース】
「キャラメルソース」の作り方を参照に作る。
最後に塩を加えて混ぜる。
2
【チーズクリーム】
クリームチーズを電子レンジで軽く温めてやわらかくしたら、泡だて器で滑らかになるまで混ぜる。
作り方の参考画像
3
グラニュー糖を加えてすり混ぜて、全卵を少しずつ加えながら混ぜる。
作り方の参考画像
4
➂を溶きのばすように生クリームを加えて混ぜたら、レモン汁を加えて混ぜる。
作り方の参考画像
5
タルト台に➃を1/3量くらい流し入れてら、キャラメルソースをスプーンなどでランダムに落とす。
作り方の参考画像
6
➄の上から残りのチーズクリームをキャラメルが隠れるように流し入れる。
作り方の参考画像
7
キャラメルソースをコルネに詰めて、➅の中心からうずまき状に描く。
竹串で中心から外へ、外から中心へと交互に表面をなぞって模様をつける。
作り方の参考画像
8
120℃のオーブンで30分~35分焼く。揺らしたときに表面全体が固まっていれば焼き上がり。
冷蔵庫でしっかり冷やす。
作り方の参考画像

ワンポイントアドバイス

竹串で模様を入れる時は、竹串の先を1回ずつきれいに拭いてから模様を引くと、きれいに出来ます。