「ふんわりやわらか♪ハイジパン」の作り方
for レシピ

ふわふわの白パンです。出来るだけ焼き色が付かないように焼いて、ソフトな仕上がりにしましょう。
ふわふわの白パンです。出来るだけ焼き色が付かないように焼いて、ソフトな仕上がりにしましょう。
材料
6個分
国産小麦パン用強力粉春よ恋 200g
グラニュー糖 15g
塩 3g
サフ・ドライイースト(赤) 3g
牛乳 140ml
無塩バター 15g
強力粉(仕上げ用) 適量
国産小麦パン用強力粉春よ恋 200g
グラニュー糖 15g
塩 3g
サフ・ドライイースト(赤) 3g
牛乳 140ml
無塩バター 15g
強力粉(仕上げ用) 適量
主な使用器具
ホームベーカリー
ボウル
カード
菜箸
茶こし
クッキングペーパー
ボウル
カード
菜箸
茶こし
クッキングペーパー
準備しておくこと
無塩バターを常温に戻しておく
天板にクッキングペーパーを敷いておく
最終発酵が終わり次第、オーブンを160℃に予熱しておく
天板にクッキングペーパーを敷いておく
最終発酵が終わり次第、オーブンを160℃に予熱しておく
作り方
1
ホームベーカリーに無塩バター以外を入れて生地コースでこねる。生地が出来てきたら、無塩バターを加えてそのまま捏ねる。

2
ボウルに油(分量外)を薄く塗って生地を入れ、30℃で50~60分、2倍の大きさになるまで1次発酵を取る(ホームベーカリーでそのまま1次発酵を取っても可)

3
生地を6等分に分割して丸め、ベンチタイムを15分取る。

4
生地の1つを取り、丸めなおしたら菜箸で生地の半分の位置に押しつける。

5
菜箸を前後に動かし、台が薄く見える程度まで1㎝幅転がす。

6
残りの生地も同様に成形して天板に並べる。

7
30℃で40分くらい最終発酵を取る。茶こしで強力粉を軽く振りかける。

8
160℃のオーブンで8分焼き、150℃に落として5~6分焼く。

ワンポイントアドバイス
成形時に菜箸で押さえすぎると生地がちぎれてしまうので気を付けてください。