「アップルシナモンロール」の作り方

for レシピ

アップルシナモンロールの画像
シナモンとアップルの最強の組み合わせ。ブレイクタイムのコーヒーによく合いますよ。
シナモンとアップルの最強の組み合わせ。ブレイクタイムのコーヒーによく合いますよ。

材料

8個分

【アプルフィリング】
リンゴ(小) 2個(正味340gくらい)
ブラウンシュガー 45g
シナモン(パウダー) 少々
無塩バター 20g

【パン生地】
はるきらり(強力粉) 250g
ブラウンシュガー 20g
塩 3.5g
スキムミルク 8g
サフ・ドライイースト(金) 3.5g
全卵 20g
水 150ml~
無塩バター 20g

無塩バター 20g
シナモンシュガー 30g

【アイシング】
シュガーパウダー 40g
水 5~7ml

全卵(塗り卵) 適量


主な使用器具

フライパン
バット(皿でも可)
ホームベーカリー
ラップ
めん棒
包丁
(あれば)マフィンカップ
ハケ
スプーン

準備しておくこと

パン生地の無塩バターと無塩バター20gを常温にしておく
最終発酵が終わり次第、オーブンを190℃に予熱しておく

作り方

1
【アプルフィリング】
リンゴの皮と芯を取り、1.5㎝くらいにカットする。
2
フライパンに無塩バターを溶かし、➀を加えたらブラウンシュガーを入れて炒める。
作り方の参考画像
3
汁けがなくなるまで炒めたらシナモンを振りかけてまぶす。
バットなどにとって冷ましておく。
作り方の参考画像
4
【パン生地】
ホームベーカリーに無塩バター以外の材料を入れて生地コースでこねる。生地が出来てきたら無塩バターを加えてそのまま捏ねて1次発酵まで行う。
5
生地を台に出して空気を抜いたら上下左右を折りたたんで四角にしてひっくり返し、ラップをかけてベンチタイムを15分取る。
作り方の参考画像
6
めん棒を使って25㎝×30㎝くらいにのばし、上3㎝くらいの残して無塩バター20gを塗り広げる。
バターの上にシナモンシュガーを振りかける。
作り方の参考画像
7
シナモンシュガーの上にアップルフィリングを散らす。
作り方の参考画像
8
手前からくるくると巻いていき、巻き終わりをしっかりとつまんで留めたら両端を少し切り落として8カットする。
作り方の参考画像
9
うずまきを上にしてカップに並べる。
作り方の参考画像
10
35℃で40分くらい最終発酵を取る。
作り方の参考画像
11
表面に全卵をはけで塗り、190℃のオーブンで20分くらい焼く。
焼きあがったら網などの上に出して冷ます。
作り方の参考画像
12
【仕上げ】
アイシングの材料を混ぜる。スプーンで垂らせるくらいの固さに調節する。
⑪の表面にかけてアイシングが乾いたら完成。
作り方の参考画像

ワンポイントアドバイス

カップは無くても構いません。天板にクッキングペーパーを敷いて焼いてください。