「粒ジャムのやさしい甘さ♪メープル食パン」の作り方

for レシピ

粒ジャムのやさしい甘さ♪メープル食パンの画像
粒ジャムのメープルを混ぜるだけで、手軽にメープル食パンが作れます。 一口食べれば、ところどころに散りばめられた粒ジャムがシンプルな食パンと合わさり、やさしい甘さが広がります。 焼きたてはもちろん、軽くトーストしてもおすすめです。
粒ジャムのメープルを混ぜるだけで、手軽にメープル食パンが作れます。 一口食べれば、ところどころに散りばめられた粒ジャムがシンプルな食パンと合わさり、やさしい甘さが広がります。 焼きたてはもちろん、軽くトーストしてもおすすめです。

材料

1斤型(蓋つき) 1台分

国産小麦パン用強力粉春よ恋 230g
全粒粉 20g
ブラウンシュガー 20g
塩 3g
バターミルクパウダー 8g
牛乳 185ml~
無塩バター 15g
粒ジャム(メープル) 50g


主な使用器具

1斤型
ホームベーカリー
カード
めん棒
霧吹き
ラップ

準備しておくこと

型の内側に油(分量外)を塗っておく
無塩バターを常温に戻しておく
最終発酵が終わり次第、オーブンを200℃に予熱しておく

作り方

1
ホームベーカリーに無塩バター以外の材料を入れて生地コースでこねる。生地が出来てきたら無塩バターを加えてそのまま捏ねる。
2
こねあがったら生地を台に出し、広げて粒ジャムを散らす。
作り方の参考画像
3
手前から巻いて粒ジャムが均等に混ざるようにこねる。
作り方の参考画像
4
薄く油(分量外)を塗ったボウルに入れて、ラップをかけて35℃で60分くらい1次発酵を行う。
作り方の参考画像
5
生地を2等分して丸める。楕円形にしておくと後の成形がしやすい。
6
生地の1つを取り、閉じ目を上にして置いたら空気を抜いてめん棒で伸ばす。
作り方の参考画像
7
下から1/3を折りたたむ。
作り方の参考画像
8
上からも1/3をたたみ、押さえる。
作り方の参考画像
9
90度向きを変え、めん棒で均等な厚さにしたら、下から巻いていく。
作り方の参考画像
10
巻き終わりをしっかり止めたら、閉じ目を下にして型にい入れる。
もう1つの生地も同様に成形する。
作り方の参考画像
11
35℃で型の7割くらいになるまで最終発酵を取る。
蓋をはめたらオーブンの温度を190度に下げて25分くらい焼く。
12
焼きあがったら型ごと15㎝くらいの高さから落として蓋を開け、型から出して網などの上で冷ます。
作り方の参考画像

ワンポイントアドバイス

蓋をしないで山形に焼く場合は、生地の頭が型の淵から1㎝くらい出る高さまで発酵させてください。