「マンゴーとミルクのしましまゼリー」の作り方

for レシピ

マンゴーとミルクのしましまゼリーの画像
マンゴージュースを使ったゼリーとミルクゼリーを交互に流しました。しましま模様は大人も子供も笑顔になりますよね。

調理時間

1時間半(冷却時間を除く)

難易度

関連キーワード
マンゴージュース
グラニュー糖
顆粒ゼラチン
牛乳
練乳
マンゴー果肉
ピスタチオナッツ
マンゴージュースを使ったゼリーとミルクゼリーを交互に流しました。しましま模様は大人も子供も笑顔になりますよね。

材料

85mlの容器6個分
【マンゴーゼリー】
マンゴージュース 300ml
グラニュー糖 20g
顆粒ゼラチン 7g

【牛乳ゼリー】
牛乳 300ml
練乳 15g
グラニュー糖 25g
顆粒ゼラチン 7g

【トッピング】お好みで
マンゴー果肉 適量
桃(缶詰) 適量
ピスタチオナッツ 適量

主な使用器具

小鍋
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
口付きカップ
漉し器

準備しておくこと

特になし

作り方

1
【マンゴーゼリー】
小鍋にマンゴージュースと砂糖を入れて70℃くらいまで温める。
顆粒ゼラチンを振り入れて、溶けるまで混ぜる。
作り方の参考画像
2
粗熱が取れるまで下から氷水を当てて混ぜながら冷やす。
作り方の参考画像
3
漉し器で漉して口付きカップに移す。
容器の1/4の高さまで流し入れて、冷蔵庫で固まるまで冷やす。
作り方の参考画像
4
【牛乳ゼリー】
小鍋に牛乳とグラニュー糖、練乳を入れて70℃らいまで温めたら顆粒ゼラチンを加えて溶かし混ぜる。
作り方の参考画像
5
粗熱を取ったら、口付きカップに漉しながら入れる。
作り方の参考画像
6
➂に牛乳ゼリーを半分の高さになるまで静かに流す。
固まるまで冷蔵庫で冷やす。
作り方の参考画像
7
繰り返してマンゴーゼリーと牛乳ゼリーを流し、冷やし固める。
8
【トッピング】
白桃とマンゴーをカットして表面にのせ、ピスタチオナッツを飾れば完成。

ワンポイントアドバイス

固めている間は、ゼリー液にラップをして常温で保管しておいてください。