「メロンクリームちぎりパン」の作り方
for レシピ

軟らかく焼いたパン生地にメロンクリームがよく合います。冷やしてもおいしいですよ。
材料
6個分
【パン生地】
ホテルブレッド(強力粉) 160g
特宝笠(薄力粉) 40g
グラニュー糖 15g
塩 3g
牛乳 150ml
サフ・ドライイースト(赤) 3g
無塩バター 15g
強力粉(仕上げ用) 適量
【メロンクリーム】
カスタードクリームパウダー 50g
メロンパウダー 5g
牛乳 150g
生クリーム 50ml
【パン生地】
ホテルブレッド(強力粉) 160g
特宝笠(薄力粉) 40g
グラニュー糖 15g
塩 3g
牛乳 150ml
サフ・ドライイースト(赤) 3g
無塩バター 15g
強力粉(仕上げ用) 適量
【メロンクリーム】
カスタードクリームパウダー 50g
メロンパウダー 5g
牛乳 150g
生クリーム 50ml
主な使用器具
ホームベーカリー
カード(スケッパー)
茶こし
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
絞り袋
お好みの口金
クッキングペーパー
カード(スケッパー)
茶こし
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
絞り袋
お好みの口金
クッキングペーパー
準備しておくこと
無塩バターを常温に戻しておく
最終発酵が終わり次第、オーブンを160℃に予熱しておく
天板にクッキングペーパーを敷いておく
最終発酵が終わり次第、オーブンを160℃に予熱しておく
天板にクッキングペーパーを敷いておく
作り方
1
【パン生地】
ホームベーカリーに無塩バター以外を入れて、生地コースでこねる。
生地が出来てきたら無塩バターを加え、そのまま捏ねて1次発酵まで行う。
ホームベーカリーに無塩バター以外を入れて、生地コースでこねる。
生地が出来てきたら無塩バターを加え、そのまま捏ねて1次発酵まで行う。
2
パン生地を18等分にし、丸めてベンチタイムを15分取る。

3
➁の空気を抜き、丸めなおしたら天板に3つずつくっつけてのせる。

4
35℃で40分くらい2次発酵を取る。
軽く強力粉を振りかけて160℃のオーブンで11分くらい焼く。焼き色がつき過ぎる場合は途中でアルミホイルをかけて焼く。
焼きあがったら網などにのせて冷ます。
軽く強力粉を振りかけて160℃のオーブンで11分くらい焼く。焼き色がつき過ぎる場合は途中でアルミホイルをかけて焼く。
焼きあがったら網などにのせて冷ます。

5
【メロンクリーム】
ボウルにカスタードクリームパウダーとメロンパウダーを入れて混ぜ、牛乳を加えて泡だて器で滑らかになるまで混ぜる。
ボウルにカスタードクリームパウダーとメロンパウダーを入れて混ぜ、牛乳を加えて泡だて器で滑らかになるまで混ぜる。
6
別のボウルに生クリームを入れて9分立てに泡立てて、➄と合わせる。
7
【仕上げ】
➃に斜めに切り込みを入れて、➅のクリームを絞り袋で絞る。
➃に斜めに切り込みを入れて、➅のクリームを絞り袋で絞る。