「〈簡単・豪華〉チョコバナナタルト」の作り方
for レシピ

クッキートルテとカスタードクリームパウダーを使えば簡単に豪華なタルトがすぐにできます!
調理時間
1時間(冷却時間を除く)
難易度
クッキートルテとカスタードクリームパウダーを使えば簡単に豪華なタルトがすぐにできます!
材料
18㎝タルト1台分
クッキートルテ6号 1台
【チョコカスタードクリーム】
カスタードクリームパウダー 75g
牛乳 225ml
タブレットチョコレートビター 70g
タブレットチョコレートミルク 30g
生クリーム 100ml
グラニュー糖 10g
バナナ 2本くらい
コーティング用チョコレートスイート 適量
ピスタチオナッツ 適量
刻んだチョコレート 適量
クッキートルテ6号 1台
【チョコカスタードクリーム】
カスタードクリームパウダー 75g
牛乳 225ml
タブレットチョコレートビター 70g
タブレットチョコレートミルク 30g
生クリーム 100ml
グラニュー糖 10g
バナナ 2本くらい
コーティング用チョコレートスイート 適量
ピスタチオナッツ 適量
刻んだチョコレート 適量
主な使用器具
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
ハケ
パレットナイフ
絞り袋
レンジ対応カップ
レンジ対応ボウル
(あれば)回転台
泡だて器
ゴムベラ
ハケ
パレットナイフ
絞り袋
レンジ対応カップ
レンジ対応ボウル
(あれば)回転台
準備しておくこと
特になし
作り方
1
レンジ対応容器にコーティング用チョコレートを入れて電子レンジで600W,30秒~で溶かす。
2
ハケで➀をタルトの内側に薄く塗る。
使うまで冷蔵庫に入れておく。
使うまで冷蔵庫に入れておく。
3
【チョコカスタードクリーム】
ボウルにカスタードクリームパウダーと牛乳を入れて、泡だて器で滑らかになるまで混ぜてカスタードクリームを作る。
ボウルにカスタードクリームパウダーと牛乳を入れて、泡だて器で滑らかになるまで混ぜてカスタードクリームを作る。
4
レンジ対応ボウルにタブレットチョコレート2種類を入れて、600W,50秒~にかけて滑らかな状態になるように溶かす。

5
➂に➃を2回に分けて加えて混ぜ、チョコレートカスタードクリームを作る。
6
別のボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて、8分立てに泡立てる。20gを取り、➄に混ぜ合わせる(残りは仕上げ用に使う)
7
➅を絞り袋に入れて➁のタルトに薄めに隙間なく絞る。

8
バナナの皮をむき、バナナの曲がり具合を見ながらカットして➅に並べる。
中央はあけておくか、切り落としたバナナの端を置く。
中央はあけておくか、切り落としたバナナの端を置く。

9
バナナを埋めるように残りのチョコクリームを絞り、パレットナイフでドーム状にならす。
ラップをかぶせて冷蔵庫に入れておく。
ラップをかぶせて冷蔵庫に入れておく。

10
【仕上げ】
➅で残した生クリームを➈の表面に置き、パレットナイフで塗り広げる。
➅で残した生クリームを➈の表面に置き、パレットナイフで塗り広げる。

11
回転台を回しながら生クリームの表面に模様を入れる。
タルトの淵に刻んだチョコレートを振りかけ、中央に刻んだピスタチオナッツを散らしたら完成。
タルトの淵に刻んだチョコレートを振りかけ、中央に刻んだピスタチオナッツを散らしたら完成。

ワンポイントアドバイス
トッピングや生クリームの模様はお好みで構いません。