「ドッキー(ドーナツ&クッキー)」の作り方

for レシピ

ドッキー(ドーナツ&クッキー)の画像
ドーナツとクッキーのハイブリッドスイーツ「DOKKI」。南池袋にあるOLD様のスイーツをオマージュ。 竹炭入りのドーナツをクッキー生地で包んで焼き上げました。仕上げは竹炭とストロベリーチョコの2色がけです! お腹を満たせること間違いないスイーツはいかがでしょうか♪
ドーナツとクッキーのハイブリッドスイーツ「DOKKI」。南池袋にあるOLD様のスイーツをオマージュ。 竹炭入りのドーナツをクッキー生地で包んで焼き上げました。仕上げは竹炭とストロベリーチョコの2色がけです! お腹を満たせること間違いないスイーツはいかがでしょうか♪

材料

10個分
【ドーナツ生地】
国産小麦パン用強力粉春よ恋 140g
国産小麦薄力粉菓子専用粉 40g
塩 2.5g
グラニュー糖 15g
サフ・ドライイースト(赤) 3.5g
全卵 50g
牛乳 90ml
無塩バター 20g
国産竹炭パウダー 3.5g

【チョコクリーム】
カスタードクリームパウダー 30g
牛乳 75g
タブレットチョコ・スイート 40g

【クッキー生地】前日に仕込み可
サックと仕上がる菓子用薄力粉 150g
無塩バター 50g
グラニュー糖 75g
全卵 30g
バニラオイル 少々

コーティング用チョコレートスイート 適量
コーティング用チョコレートストロベリー 適量
国産竹炭パウダー 適量
 
揚げ油 適量

主な使用器具

ホームベーカリー
カード(スケッパー)
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
レンジ対応の器
クッキングペーパー
キッチンバサミ
絞り袋
細めの口金
めん棒

準備しておくこと

クッキー生地とドーナツ生地の無塩バターを常温に戻しておく
クッキングペーパーを6㎝くらいの正方形に10枚カットしておく
オーブンを180℃に予熱しておく

作り方

1
【クッキー生地】
「サクサクふわふわのメロンパン」の作り方➀~➄を参照に作る。
前日に作っても可。
2
【ドーナツ生地】
ホームベーカリーに無塩バター以外の材料を入れて、生地コースで捏ねる。生地が出来てきたら無塩バターを加えてそのまま捏ね、1次発酵まで行う(2倍の大きさになるまで)
3
生地を10等分にして丸める。ベンチタイムを15分取る。
作り方の参考画像
4
丸めなおして掌で平らにつぶして(めん棒でも可)、クッキングペーパーの上におく。
作り方の参考画像
5
35℃で25~30分、2次発酵を取る。
作り方の参考画像
6
140℃の油で両面2分ずつくらい揚げる。網などにのせて油をきり、冷ましておく。
作り方の参考画像
7
【チョコレートクリーム】
ボウルにカスタードクリームパウダーと牛乳を入れてカスタードクリームを作る。
8
レンジ対応の器にチョコレートを入れて、500W,30秒~で溶かす。
➆の一部を溶かしたチョコと混ぜて、全体を合わせてチョコクリームを作る。
作り方の参考画像
9
➅のドーナツをキッチンバサミで一部カットして、クリームが入るように中もハサミでカットする。
生地の外まで切らないように注意
作り方の参考画像
10
➇のクリームを絞り袋に入れ、➈の生地に絞る。
11
➀のクッキー生地を出して軽く捏ねて10等分にし、丸める。
作り方の参考画像
12
めん棒で丸くドーナツよりも大きくのばしす(ラップに挟むと伸ばしやすい)
作り方の参考画像
13
ドーナツにクッキー生地をのせて、包むように貼り付ける。下までかぶらなくても可。
作り方の参考画像
14
同様にすべてのドーナツを包み、クッキングペーパーを敷いた天板に並べる。
作り方の参考画像
15
180℃のオーブンで15~20分焼く。焼きあがったら網などの上で冷ましておく。
作り方の参考画像
16
【仕上げ】
スイートチョコを溶かし、竹炭パウダーを混ぜたものを⑮の半分に着ける。
同様にストロベリーチョコを溶かし、残った半分に着ける。
チョコが乾いたら完成。

ワンポイントアドバイス

クッキー生地が少なめの分量ですので、ドーナツ全体を包みたい場合は分量を増やして作ってください。