「サツマイモとリンゴのキッシュ」の作り方

for レシピ

サツマイモとリンゴのキッシュの画像
サツマイモとリンゴの甘みとカマンベールの塩気が合いますよ。おつまみにも最適。
サツマイモとリンゴの甘みとカマンベールの塩気が合いますよ。おつまみにも最適。

材料

15㎝~18㎝のタルト型1台分

冷凍パイシート(10㎝×10㎝) 4枚
卵黄(塗り卵) 適量
 
【さつまいもとリンゴのソテー】
リンゴ 100g(1/2個)
さつま芋 100g
ブラウンシュガー 25g
レモン汁 小さじ1/2

【アパレイユ】
全卵 60g
生クリーム 50ml
牛乳 30ml
塩 2g
はちみつ 5g

ピーカンナッツ 15g
カマンベールチーズ 2/3個~1個
溶けるチーズ 30g

主な使用器具

底抜けタルト台(15㎝~18cm)
フォーク
めん棒
片手鍋(フライパン)
耐熱ゴムベラ
バット(皿)
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
ハケ
クッキングペーパー
タルトストーン(お米や豆でも代用可)

準備しておくこと

さつま芋は皮をむいて1.5cm角にカットして水にさらしておく
リンゴの皮と芯を取って1.5㎝角にカットしておく
ピーカンナッツを160℃で7分くらいローストし、粗く刻んでおく
タルト型の型離れが悪い場合は内側に無塩バター(分量外)を塗っておく
オーブンを180℃に予熱しておく

作り方

1
【さつまいもとリンゴのソテー】
片手鍋にリンゴと水気を切ったさつま芋を入れてブラウンシュガーとひたひたの水、レモン汁を入れて中火にかける。
2
汁けがなくなるまで煮詰めたらバットなどにあけて冷ましておく。
3
【タルトのから焼き】
冷凍パイシートを半解凍して、5㎜くらいずつ重ねてつなげ、20㎝強の正方形にのばす。
作り方の参考画像
4
タルト型にしっかりと敷き込み、余分な生地をめん棒を転がして落とす。
作り方の参考画像
5
フォークで底の部分にまんべんなく穴を開ける。
作り方の参考画像
6
クッキングペーパーを敷いて底一面にタルトストーンをのせて広げる。
180℃で20分、淵が軽く色づくくらいまで焼く。
作り方の参考画像
7
クッキングペーパーとタルトストーンを外して、ほぐした卵黄をハケでタルトの内側に塗る。
作り方の参考画像
8
180℃で5分くらい表面がきつね色になるくらいまで焼く。
型のまま冷ましておく。
作り方の参考画像
9
【アパレイユ】
材料をボウルにい入れて、泡だて器でよく混ぜる(漉してもよい)
作り方の参考画像
10
【組み立て】
タルト型に➁のフィリング、1.5cm角にカットしたカマンベールチーズ、ピーカンナッツを入れる。
作り方の参考画像
11
アパレイユを流し、溶けるチーズを全体に散らしたら、180℃のオーブンで35~40分焼く。
作り方の参考画像
12
焼きあがったら型ごと冷まして粗熱を取る。

ワンポイントアドバイス

15㎝の型で作ると、フィリングやアパレイユが余ります。入れる量を調節してください。
冷凍パイシートが11cm×18㎝の場合は2枚使用してつなげてください。