「マフィン型で作る小さなタルトタタン」の作り方

for レシピ

マフィン型で作る小さなタルトタタンの画像
フランスの伝統菓子である『タルトタタン』をマフィン型で一人分サイズに作りました。冷凍パイシートを使うと簡単に出来ますよ。

調理時間

2時間(冷却時間を除く)

難易度

関連キーワード
グラニュー糖
ナパージュミックス
ブランデー
リンゴ
りんご
レモン汁
フランスの伝統菓子である『タルトタタン』をマフィン型で一人分サイズに作りました。冷凍パイシートを使うと簡単に出来ますよ。

材料

マフィン型6個分

冷凍パイシート 1枚半(11㎝×18㎝)

【フィリング】
リンゴ(紅玉など小さめのもの) 5個
グラニュー糖 120g
無塩バター 35g
レモン汁 5ml
ブランデー 5ml(省略可)

【仕上げ用】
ナパージュミックス 20g
リンゴの煮汁 25ml
水 5ml

生クリーム 適量
セルフィーユ 適量

主な使用器具

マフィン型
フライパン
耐熱ゴムベラ(木べら)
菜箸
パレットナイフ
マフィン型の直径より少し大きめな抜型
フォーク
クッキングペーパー
ハケ
ザル
小鍋


準備しておくこと

リンゴの芯と皮を取って、8等分のくし切りにしておく(皮は取っておく)

作り方

1
フライパンにグラニュー糖を振りい入れて火にかけ、溶かす。金色に色づいたら火からおろし、バターを入れて溶かしたらリンゴを(皮も)を加える。
作り方の参考画像
2
カラメル液をリンゴに絡めて中火にかける。優しく裏返しながら煮汁が半分くらいになるまで煮詰める。
さらに煮詰めて汁が少なくなったら火からおろす。
ブランデーとレモン汁を加えてあえる。
作り方の参考画像
3
➁をザルなどに挙げて(汁は取っておく)マフィンカップに隙間がないように1段置く。
作り方の参考画像
4
2段目は平らになるようにリンゴを入れて、隙間は半分に切ったリンゴを詰める。
余った煮汁を少量かける。
作り方の参考画像
5
180℃のオーブンで20分くらい焼く。途中でリンゴが膨らんでくるので、パレットナイフなどで押さえながら焼く。
焼きあがったら表面が平らになるように押さえる。
作り方の参考画像
6
粗熱が取れたら密着ラップをして冷蔵庫でしっかり冷やす(できれば一晩)
7
パイシートを解凍して、めん棒で伸ばして全体にフォークで穴をあけて、マフィンの直径より一回り大きく抜く。
190℃のオーブンで15分くらいきつね色になるように焼く。
作り方の参考画像
8
➅のリンゴを型から外す。マフィンカップの底をお湯で温めると取れやすい。
作り方の参考画像
9
パイの上に一つずつのせる。
作り方の参考画像
10
【仕上げ】
小鍋にリンゴの煮汁と水、ナパージュミックスを入れてよく混ぜる。
火にかけてとろみがつくまで加熱する。
作り方の参考画像
11
➈のリンゴにハケでナパージュをのせるように塗る。
冷蔵庫で表面を冷やしたら、生クリームをのせてセルフィーユを飾る。

ワンポイントアドバイス

リンゴを加熱する際は形が崩れやすいので、触る回数を減らして煮詰めてください。
リンゴは隙間なく詰めた方がきれいに見えます。
のばしたパイ生地は縮みやすいので、型抜きしたら冷蔵庫で冷やしてから焼くと良いです。