「さつま芋とクリームチーズのプリンケーキ」の作り方

for レシピ

さつま芋とクリームチーズのプリンケーキの画像
ミキサーで混ぜるだけで簡単にプリン生地が出来ます。濃厚、滑らかなプリンケーキです。
ミキサーで混ぜるだけで簡単にプリン生地が出来ます。濃厚、滑らかなプリンケーキです。

材料

17㎝のパウンド型1台分

【カラメル】
グラニュー糖 60g
水 大さじ1
熱湯 大さじ1

【プリン生地】
さつま芋 (正味)200g
クリームチーズ 70g
全卵 2個
グラニュー糖 50g
生クリーム 150g
牛乳 200g
バニラオイル 少々

さつま芋の甘露煮、セルフィーユ 適量

主な使用器具

ミキサー
小鍋
湯煎用バット
レンジ対応ボウル
フォーク
ザル
ゴムベラ

準備しておくこと

さつま芋を洗って皮をむき、1㎝くらいの輪切りにして水にさらしておく
型の側面をアルミホイルで覆っておく
オーブンを160℃に予熱しておく

作り方

1
【カラメル】
小鍋に水とグラニュー糖を入れて中火にかける。
焦げ茶色になったら火からおろし、お湯を2回に分けて加える(吹きこぼれに注意)
作り方の参考画像
2
型に流し入れて、型を傾けながら平らに広げて常温で冷ましておく(急ぐ場合は冷蔵庫に入れる)
作り方の参考画像
3
【プリン生地】
レンジ対応ボウルに水を切ったさつま芋を入れて、ラップをかけて600W,5分くらい、軟らかくなるまで加熱する。
4
フォークなどで粗くつぶして牛乳を加えて混ぜる。
5
➃と残りの材料をミキサーにいれて滑らかになるまで撹拌する。
作り方の参考画像
6
ザルで漉して➁の型に流し入れる。
60℃くらいのお湯張ったをバットに型を置き、天板にのせて160℃のオーブンで40分~湯煎焼きする。
7
全体が固まり、揺らしても液体の部分がなくなればオーブンから出して粗熱を取る。
8
冷めたら冷蔵庫に入れて2時間以上しっかりと冷やす(できれば一晩)
9
型の内側に一周ぐるりとナイフを入れて、皿などにひっくり返して型から出す。
お好みの大きさにカットして、さつま芋の甘露煮やセルフィーユを飾る。

ワンポイントアドバイス

型から外すときに底の部分を温めるとカラメルがきれいに取れます。