「ベリーのクランブルチーズタルト」の作り方
for レシピ

トルテ6号を使って時短にできるチーズタルトです。混ぜて焼くだけなので簡単で豪華に見えてパーティーなどにぴったりです。
材料
18㎝タルト1台分
クッキートルテ6号 1台
【チーズフィリング】
クリームチーズ 150g
無糖ヨーグルト 50g
生クリーム 50ml
全卵 1個(100g)
グラニュー糖 45g
コーンスターチ 15g
レモン汁 小さじ2
【クランブル】
サクッと仕上がる菓子用薄力粉 40g
無塩バター 20g
グラニュー糖 20g
塩 1つまみ
冷凍ミックスベリー 100g
アプリコットジャム 適量
セルフィーユ 適量
シュガーパウダーノンウエット 適量
クッキートルテ6号 1台
【チーズフィリング】
クリームチーズ 150g
無糖ヨーグルト 50g
生クリーム 50ml
全卵 1個(100g)
グラニュー糖 45g
コーンスターチ 15g
レモン汁 小さじ2
【クランブル】
サクッと仕上がる菓子用薄力粉 40g
無塩バター 20g
グラニュー糖 20g
塩 1つまみ
冷凍ミックスベリー 100g
アプリコットジャム 適量
セルフィーユ 適量
シュガーパウダーノンウエット 適量
主な使用器具
レンジ対応ボウル
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
粉ふるい
ハケ
レンジ対応カップ
茶こし
アルミホイル
ボウル
泡だて器
ゴムベラ
粉ふるい
ハケ
レンジ対応カップ
茶こし
アルミホイル
準備しておくこと
クランブルの無塩バターを常温に戻しておく
タルト生地の側面をアルミホイルで覆っておく
オーブンを160℃に予熱しておく
タルト生地の側面をアルミホイルで覆っておく
オーブンを160℃に予熱しておく
作り方
1
【クランブル】
ボウルに無塩バターを入れて泡だて器で滑らかになるように混ぜる。
ボウルに無塩バターを入れて泡だて器で滑らかになるように混ぜる。
2
グラニュー糖と塩を加えてすり混ぜたら薄力粉をふるい入れてゴムベラでさっくりと混ぜる。
3
手で握りながら大小のそぼろを作る。使うまで冷蔵庫に入れておく。
4
【チーズフィリング】
レンジ対応ボウルにクリームチーズを入れて電子レンジ600W,20秒くらいで温めて泡だて器で滑らかにする。
レンジ対応ボウルにクリームチーズを入れて電子レンジ600W,20秒くらいで温めて泡だて器で滑らかにする。
5
グラニュー糖をすり混ぜたら全卵を加えて混ぜる。

6
ヨーグルトと生クリームを加えて混ぜ、コーンスターチをふるい入れて混ぜる。

7
タルトに流しい入れて冷凍ベリーを散らす。

8
クランブルを➆の中心部分以外に散らし、160℃のオーブンで40分くらい焼く。タルトの中央まで火が通ったらオーブンから出し、アルミホイルを外して網などの上に出して冷ます。
9
【仕上げ】
レンジ対応カップにアプリコットジャムを入れ、少量の水(分量外)を加えて電子レンジでとろみがつくまで
加熱する。
レンジ対応カップにアプリコットジャムを入れ、少量の水(分量外)を加えて電子レンジでとろみがつくまで
加熱する。
10
➈のジャムをハケで➇のクランブル以外の所に塗っていく。
11
➉の淵にシュガーパウダーノンウエットを茶こしで振りかけ、中央にセルフィーユを飾る。
ワンポイントアドバイス
タルトの焼成は中央が膨れるまで焼いてください。チーズフィリングを混ぜすぎると焼成中に膨れすぎるので、空気を含まないようにすり混ぜるようにしてください。