「ストロベリータルト(スタバオマージュ)」の作り方

for レシピ

ストロベリータルト(スタバオマージュ)の画像
タルト生地にストロベリームースをのせてストロベリージュレをタップしかけたタルトです。
タルト生地にストロベリームースをのせてストロベリージュレをタップしかけたタルトです。

材料

18㎝タルト1台分
クッキートルテ6号 1台
【フランジパンヌクリーム】
無塩バター 50g
グラニュー糖 50g
全卵 50g
アーモンドパウダー 50g
塩 1つまみ
薄力粉 10g
カスタードクリームパウダー 25g
牛乳 75ml

【苺ムース】
苺(冷凍) 250g
レモン汁 大さじ1
グラニュー糖 40g
生クリーム 80g
粉ゼラチン 4g
水 20ml

【苺のゼリー】
苺ソース(苺ムースのピューレ使用) 80g
水 40ml
苺(冷凍) 100g
パールアガー 8g

生クリーム 80ml
グラニュー糖 
 

主な使用器具

ミキサー
小鍋
ボウル
レンジ対応ボウル
泡だて器
ハンドミキサー
ゴムベラ
粉ふるい
アルミホイル
パレットナイフ
絞り袋
丸口金
直径15㎝のセルクル
バット
ラップ

準備しておくこと

オーブンを160℃に予熱しておく
タルト台の底から淵まであるにホイルで覆っておく
粉ゼラチンと水を混ぜてふやかしておく
15㎝のセルクルにラップをピンと張り、輪ゴムで止めて底にしてバットなどにセットしておく
苺のゼリーの苺を冷蔵庫で半解凍しておく

作り方

1
【フランジパンヌクリーム】
カスタードクリームパウダーと牛乳を泡だて器で混ぜてカスタードクリームを作る。
2
「アーモンドクリーム」を参照にアーモンドクリームを作る。
薄力粉とアーモンンドパウダーは合わせてふるい入れる。
作り方の参考画像
3
➀と➁を混ぜ合わせて滑らかなクリームを作り、タルト台に敷き込む。
表面を平らにならして160℃のオーブンで30分焼き、冷ましておく。
作り方の参考画像
4
【苺ムース】
苺とレモン汁をミキサーにかけてピューレ状にする。
レンジ対応ボウルに入れて温かくなるまで加熱する。
作り方の参考画像
5
➃にグラニュー糖を入れて混ぜ溶かし、80gを取っておく。
残りのピューレに電子レンジ(600W,10秒~)で溶かしたゼラチンを加え混ぜる。
6
➄を常温まで冷まし、6分立てにした生クリームと合わせてセルクルに流す。
冷凍庫で冷やし固める。
7
【組み立て】
ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れて8分立てにする。
冷めた➂に絞り分を取って塗り広げる。
作り方の参考画像
8
➆の生クリームの中央に➅のムースを置く。
ムースとタルトの間に生クリームを丸の口金で1周絞る。
仕上げるまで冷凍庫に入れておく。
作り方の参考画像
9
【仕上げ】
小鍋に➄でとっておいたピューレ80gを入れて、弱火で温めて90℃くらいまで加熱する。
10
アガーを振りい入れてよく混ぜて溶かす。苺を加えてつぶさないようにゴムベラで混ぜる。
作り方の参考画像
11
粗熱を取ってとろみがついてきたら、➇のムースの表面に垂れないようにのせる。
作り方の参考画像
12
冷蔵庫で表面が固まるまで冷やしてからカットする。

ワンポイントアドバイス

苺のゼリーが温かいとムースが溶けてしまうので、仕上げるまで冷凍庫で表面を冷やしてください。
カットする際はムースが解凍されてから温めた包丁で切るときれいにカットできます。