「ミモザ風クリスマスケーキ」の作り方
for レシピ
材料
《12cm丸形 1台分》
全卵 1ケ
グラニュー糖 35g
薄力粉(ケーキ用薄力粉など) 20g
浮き粉 15g
ベーキングパウダー 1g
無塩バター 10g
(シロップ)
水20g
グラニュー糖 10g
キルシュ 小さじ1
(挟み用ジャム)
ラズベリージャム 50g
(ホイップクリーム)
生クリーム(乳脂肪 42%) 70g
ラズベリージャム 30g
全卵 1ケ
グラニュー糖 35g
薄力粉(ケーキ用薄力粉など) 20g
浮き粉 15g
ベーキングパウダー 1g
無塩バター 10g
(シロップ)
水20g
グラニュー糖 10g
キルシュ 小さじ1
(挟み用ジャム)
ラズベリージャム 50g
(ホイップクリーム)
生クリーム(乳脂肪 42%) 70g
ラズベリージャム 30g
主な使用器具
ボウル
泡立て器
ゴムベラ
ハンドミキサー
12cm丸形
刷毛
パレットナイフ
オーブンペーパー
オーブン
泡立て器
ゴムベラ
ハンドミキサー
12cm丸形
刷毛
パレットナイフ
オーブンペーパー
オーブン
準備しておくこと
☆バターを湯煎またはレンジで溶かす
☆薄力粉、浮き粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう
☆型に紙を敷く
☆薄力粉、浮き粉、ベーキングパウダーを合わせてふるう
☆型に紙を敷く
作り方
1
(スポンジを作る)ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、湯煎で人肌に温めてからハンドミキサーでもったりとするまで泡立てる。

2
合わせてふるった粉を加えゴムベラでさっくりと混ぜる。粉が見えなくなったら溶かしバターを加え混ぜる。

3
紙を敷いた型に流し入れ、180℃のオーブンに入れ25分焼く。焼けたら型から出し冷ましておく。
4
シロップのグラニュー糖と水を合わせて煮溶かし冷ました中にキルシュを加える。
5
(クリームを作る)ボウルに生クリームを入れ氷水にあて冷やしながらハンドミキサーで7分立てに泡立てる。別のボウルにクリーム用ジャムを入れクリーム少量で伸ばしてから泡立てたクリームに戻し混ぜ合わせる。


6
冷めたスポンジを2cm厚に2枚カットする。残りの生地は5mm角にカットする。


7
挟み用のジャムを火にかけ温めてゆるくする。2cmのスポンジ1枚に刷毛でシロップを塗りジャムを全面に塗り、もう一枚のスポンジで挟む。


8
上面にたっぷりとクリームをのせ、ドーム状になるようにパレットナイフで塗る。


9
前面に5mm角にカットしたスポンジを張り付ける。冷蔵庫で2時間冷やし固める。

ワンポイントアドバイス
周りにスポンジを張り付けるので、クリームはきれいに塗れていなくてもよいです。
上面にはたっぷりとクリームをのせましょう。
仕上げにお好みでシュガーパウダーをふってください。
上面にはたっぷりとクリームをのせましょう。
仕上げにお好みでシュガーパウダーをふってください。
メニュー