「【動画】 基本のホテルブレッド」の作り方
for レシピ

1.5斤型で基本のホテルブレッドです。
ホテルブレッド強力粉で焼いたパンは窯伸びもよく、きめ細かな仕上がりに。
出来立てはバターも香り、おうちで手軽に高級ホテルで出てくるうなパンをお楽しみいただけます♪
調理時間
3時間
難易度
- 関連キーワード
- ホテルブレッド(強力粉)
- ホテルブレッド
- 強力粉
- グラニュー糖
- 塩
- バターミルクパウダー
- 卵黄
- 牛乳
- サフ・ドライイースト(金)
- ドライイースト
- 全卵
- 打ち粉
1.5斤型で基本のホテルブレッドです。
ホテルブレッド強力粉で焼いたパンは窯伸びもよく、きめ細かな仕上がりに。
出来立てはバターも香り、おうちで手軽に高級ホテルで出てくるうなパンをお楽しみいただけます♪
材料
1.5斤型1台分
ホテルブレッド(強力粉) 350g
グラニュー糖 45g
塩 7g
バターミルクパウダー 30g
卵黄 1.5個分
牛乳 70ml
水 150m
サフ・ドライイースト(金) 5g
無塩バター 40g
無塩バター(仕上げ用) 16g
全卵(塗り用) 適量
打ち粉(強力粉) 適量
ホテルブレッド(強力粉) 350g
グラニュー糖 45g
塩 7g
バターミルクパウダー 30g
卵黄 1.5個分
牛乳 70ml
水 150m
サフ・ドライイースト(金) 5g
無塩バター 40g
無塩バター(仕上げ用) 16g
全卵(塗り用) 適量
打ち粉(強力粉) 適量

ホテルブレッド強力粉 500g×2個
▶購入はこちら(Amazon)
主な使用器具
ホームベーカリー
カード(スケッパー)
大き目のボウル
ハサミ
ラップ
めん棒
ハケ
カード(スケッパー)
大き目のボウル
ハサミ
ラップ
めん棒
ハケ
準備しておくこと
ボウルに薄く油(分量外)を塗っておく
パン生地の無塩バターを常温にしておく
仕上げ用の無塩バターを棒状に4つにカットしておく
型に油(分量外)を塗るか、クッキングペーパーを敷いておく
最終発酵が終わり次第、オーブンを190℃に予熱しておく
パン生地の無塩バターを常温にしておく
仕上げ用の無塩バターを棒状に4つにカットしておく
型に油(分量外)を塗るか、クッキングペーパーを敷いておく
最終発酵が終わり次第、オーブンを190℃に予熱しておく
作り方
1
ホームベーカリーに無塩バター以外の材料を入れて、生地コースで捏ねる。
2
生地が出来てきたら無塩バターを加え、そのまま捏ね上げる。バターが混ざり切れてなかったら、台に出して生地がつながるまで手でこねる。
3
油を塗ったボウルに入れてラップをし、35℃で60分くらい、2倍の大きさになるまで1次発酵を取る。
4
台に出して4等分し、空気を抜いて丸め、ラップかけてをベンチタイムを15分取る。
5
1つを台に出し、掌で空気を抜いて閉じ目を上にしてめん棒で楕円形にのばす。
6
長くのばした方の両辺を1/3ずつ折って畳み、端からくるくると巻いて、巻き終わりをしっかりつまんで閉じる。
7
4つとも同様に成形し、閉じ目を下にして型に入れる。
8
35℃で50~60分くらい、型の少し下まで生地が膨らむまで最終発酵を取る。
9
生地の表面に全卵をハケで塗り、ハサミで生地の中央をカットする。
10
カットした部分に棒状の無塩バターを置き、オーブンを180℃に落として30分焼く。
11
焼きあがったらすぐに型ごと落として衝撃を与えてから生地を出す。
12
網などにのせて冷ます。
ワンポイントアドバイス
ハサミでカットする代わりにナイフで切り目を入れても構いません。
焼成中に焦げそうなら、アルミホイルをかぶせて焼いてください。
焼成中に焦げそうなら、アルミホイルをかぶせて焼いてください。