材料

《6ケ分》

道明寺粉(桜色) 80g
上白糖 15g
熱湯 120cc

つぶあん(またはこしあん) 120g

さくらの葉(塩漬け)/ 6枚

主な使用器具

耐熱ボウル
ラップ材
木べら
ゴムベら
電子レンジ

準備しておくこと

☆あんこを等分にして丸めておく。
☆桜の葉の塩漬けを15分ほど水につけ塩抜きする。

作り方

1
耐熱容器に道明寺粉と砂糖を加え熱湯を加えて混ぜる。
2
ラップ材などでふたをし、常温で10分ほどおく。
3
電子レンジで2分加熱し、ラップ材を軽くかけなおし、そのまま15分ほどおいて蒸らす。
4
木ベらで練り、粘りを出す。
5
生地を6等分し手に水をつけて、手にひろげあんを包み、形を整える。
6
桜の葉で巻く。

ワンポイントアドバイス

普通の道明寺粉を使う場合は熱湯を加えた後に食用色素 赤を水で溶いたものを加えてください。
生地は薄めにしてあんこを包むのががおすすめです。

このレシピのカテゴリ